オロオロKTのマイクラブログ

マイクラ初心者のオロオロKTが毎日の冒険の日記を書いていくブログです

【マインクラフト】ガーディアントラップの作り方 湧き層編!#324

f:id:orooroKT:20170909101318j:plain

作り方は単純!
必要なのは根性?(笑)

オロこんばんちわ~
オロオロKTのマイクラブログ
オロクラへようこそ~♪

ガーディアントラップで
もはや疲労困憊(ひろうこんぱい)の
管理人のオロオロKTでございます
((((((((8-(ノ ・ω・)ノツカレタダーヨ

今回もガーディアントラップを
作っていくわけですが、
今回は湧き層の作り方ですね!
(`・ω・´)

blog.minecraft-oroorokt.com

前回は海底神殿を解体して、
湧き層のスペースを確保しました!

これが相当時間がかかってですね
大幅に予定が押しております
(;´∀`)ウハー

今回はそこまで時間がかからないので、
サクっと湧き層を
作ってしまいましょう!
(`・ω・´)ヤッタルデ!

それでは本日のマイクラも
張り切って参りましょう!(´∀`*)ノオー

スポンサーリンク

 

下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪

本日のメニュー

ガーディアントラップ湧き層の作り方

STEP1 海底神殿の底だけ残す

blog.minecraft-oroorokt.com

まず海底神殿の底部分だけを
残すのですが、

これが前回やった作業となります

 

f:id:orooroKT:20170909101331j:plain

ガーディアンは
海底神殿の範囲内に湧くみたいなので、
この58×58の範囲に湧きます

この海底神殿の底だった部分に
フェンスゲートを置きたかったので、
そのまま残しました♪

 

STEP2 湧き層側面部分を決める

f:id:orooroKT:20170909101344j:plain

先程の58×58の底部分から
1マス外に広げて1マス高く
ブロックを設置します

この部分がガーディアントラップの
湧き層の側面部分になります

ブロックは囲えれば何でもいいので、
海底神殿を解体した際に余った
プリズマリン系ブロックを再利用♪

マイクラの世界にも
エコなオロオロです!
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)セヤロカ?

 

STEP3 ガラスを2マスごとに置く

f:id:orooroKT:20170909101402j:plain

58×58の湧き層範囲内に
先程の側面の壁から

2マス間隔でガラスを設置します

そのガラスが湧き層内を
仕切るために置きます


なぜ湧き層内を仕切るのか?というと

ガーディアンは横に泳ぐときに
水流の流れに抵抗して
泳ぐことが出来ます

泳がれてしまうと下に落ちるまでに
時間がかかってしまうので、

早く処理層に落ちてもたうため
湧き層内を仕切ります

 

f:id:orooroKT:20170909101416j:plain

ここで58×58マスだと
中途半端なマスができてしまうので、

余分な2マス削って
58×56の範囲にしました♪

スポンサーリンク

 

STEP4 フェンスゲートを設置

f:id:orooroKT:20170909101443j:plain

先程2マス間隔で設置した
ガラスとガラスの間に
フェンスゲートを設置していきます

フェンスゲートは
水流を止めるために設置します

これをガラスとガラスの間のマス
全てに設置していきます!
(`・ω・´)ゞ

 

f:id:orooroKT:20170909101455j:plain

水流を止めるには
看板でもいいのですが、

看板だと文字を読み込もうとして、
その分マイクラが
重くなってしまうそうです

マイクラが重くなってしまう
原因の一覧についてはコチラ!
マイクラが重くなる原因を一覧でまとめました!

 

なので看板よりは
なるべくフェンスゲートを使った方が
いいでしょうね

フェンスゲートは全て開けた状態
しておいて下さい

 

blog.minecraft-oroorokt.com

以前、アンケートで聞いてみましたが、
この時もフェンスゲートを
使った方が良いという回答が大半でした

これからガーディアントラップを
作ろう!という方は
参考にして見て下さいね
( ^ω^)b

 

STEP5 ガラスをさらに積み上げる!

f:id:orooroKT:20170909101558j:plain

先程2マス間隔に設置したガラスを
さらに5個積み上げていきます

このときY=46までであればOK

 

Y=46より高いと
イカも湧いてしまう高さなので、

イカが湧いてしまうと
ガーディアンのスポーン率が
下がってしまいます
(´・ω・`)アウチ

なので、ガラスを積み上げるときは
Y=46までにしておきましょう♪

イカトラップの作り方と
イカが湧く高さについてはコチラ!
イカトラップの作り方 ほぼ掘るだけ!

 

STEP6 底面の撤去

f:id:orooroKT:20170909101633j:plain

ガラス&フェンスゲートを設置したら
海底神殿の底も撤去しましょう!

撤去するのは底面だけで、
STEP2で作って側面部分は
残しておいて下さい♪

底面が撤去できたら
ガーディアントラップ湧き層の
完成です!

お疲れ様でした(*⌒▽⌒*)

 

f:id:orooroKT:20170909101646j:plain

はい!ということで今回は
ガーディアントラップの湧き層の
作り方をご紹介しました!

湧き層を作ること自体は
非常に簡単でしたが、

その湧き層をために
海底神殿解体をするの方が
全然きつかったですね
(`;ω;´)ウウッ・・・


次回のガーディアンの作り方は
処理層まで落とすための
大きな穴を掘っていきます!

これも大変な作業の予感ですが、
頑張ってやっていきたいと思います
(`・ω・´)ゞサー!イエッサー!

 

次回のガーディアントラップについての
記事はコチラ!
悲報、ガーディアントラップ 処理層作りにて

ガーディアントラップの作り方
効率検証の結果などまとめはコチラ!
超効率!落下式 ガーディアントラップの作り方まとめ

以上、

ガーディアントラップの作り方
湧き層 編

で、ございました(*⌒▽⌒*)