誰もが思いつく
やっちゃダメな方法
オロこんばんちわ~
オロオロKTのマイクラブログ『オロクラ』へようこそ!
管理人のオロオロKTでございます。
今回は『以前作ったエンダーマントラップをもっと効率良くしよう!』ということで、処理層の方を改造してきました!
⇒以前作ったエンダーマントラップの作り方と効率などはコチラから!
非常に効率が良い経験値トラップだったのですが、狩り方にちょっと問題があったんですよね。
処理層を4つに分けたので、エンダーマンが落ちやすいんだけど、移動するのが面倒っていうねw
(;´∀`)(´∀`*)デスヨネー
そこで今回は、移動を楽にして狩る効率を上げよう!と考えていたのですが・・・やらかしてしまいました。
Σ(; ゚Д゚)Σ(・∀・;)ヤッパリカー
それでは本日のマイクラも張り切って参りましょう!
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
処理層の改造内容
今回のエンダーマントラップの改造内容は、いたってシンプル!
『処理層の周りにレールを敷き詰めて、トロッコに乗りながら狩る方法』
以前のエンダーマントラップは処理層が4つもあり、4つの処理層を移動しながら狩るのが面倒だったんですね。
だったらトロッコで移動して、攻撃ボタンだけ押してればいいじゃん♪という考えにたどり着きました。
処理層の改造方法
トロッコを走らせるレールの敷き方ですが、画像ように1回全てレールを敷き詰めます。
1回レールを敷いたからの方が、パワードレールをどこに置くか?の目印になりわかりやすいですからね。
自信がある人は動力部分も一気に置いてしまってOKです♪
次にレールの直線部分に、パワードレール⇒ディテクターレールを交互に置いていきます。
ディテクターレールはトロッコが通ると、パワードレールに動力が入り、トロッコが加速!
トロッコで高速で移動しつつ、エンダーマンを狩りまくる作戦です。
これなら移動する手間が省け、クリックだけでエンダーマンが狩れる!・・・ハズだったのですが・・・
Σ(; ゚Д゚)(゚A゚;)ザワザワ・・・
ちなみに、パワードレールの真横にレッドストーントーチを置く方法でもOK。
個人的に真横にトーチを置く方法が好きではないので、僕はディテクターレールを置くことが多いですね。
めんどい場合はトーチをぶっさすけどさ。
(´∀`*)ヾ(・∀・;)イイカタ!
効率検証結果
結果からいうと『全くダメ』でしたw
(;´∀`)ヾ(・∀・;)オイコラ
画像を見てみると、攻撃しても範囲攻撃になってなかったんじゃないかな?
しかも方向を変えながら攻撃しないといけないので、もうトロッコの上で方向音痴になってましたね。
(;・ω・)ヾ(・∀・;)ドンダケー
※オロオロはリアル&マイクラ共に方向音痴です。
極めつけがコレですよw
まさかエンダーマンをトロッコに乗せる日がくるとは!
エンダーマンをトロッコに乗せたい人はやってみて・・・
(;・ω・)bヾ(・∀・;)ヤランワ!
頑張れば現実世界の連れていけるかも?
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)ドリョクノムダ!
通路を下付きハーフブロックに
以前に読者さんにコメントでご指摘があったので、エンダーマントラップに行くまでの道を、下付きハーフブロックにしておきました。
こうしておかないと、エンダーマンが処理層以外にワープしてしまうんだとか。
結構エンダーマントラップは使っていましたが、帰り通路にエンダーマンがたまってジャマでしたからね(苦笑)
みなさんもエンダーマントラップを作るときは、通路を下付きハーフブロックにしましょう♪
エンダーマントラップ改造まとめ
- 自分がトロッコで移動して攻撃するのは無理
- 羊牧場もトロッコより手刈りの方が早かった(笑)
- トラップに向かう通路は下付きハーフブロック。
はい!ということで今回は、エンダーマントラップを改造しようとして、失敗したお話でした。
『トロッコに乗って狩ろう!』と思っている人の参考になればと考え、今回記事にしてみましたが、今回は失敗しちゃいましたね。
しかし!また何か思いついたら、効率を上げれるように挑戦してみたいと思います!
ファイトォ━━o(`・ω・´)○━━ッ!!
以上、『絶対やってはいけない!エンダーマントラップ処理層の改造方法』でした。