オロオロKTのマイクラブログ

マイクラ初心者のオロオロKTが毎日の冒険の日記を書いていくブログです

【マインクラフト#86】全自動農場 外枠部分、農場部分の作り方

f:id:orooroKT:20161226004040j:plain

全自動農場を
実際作っていきます!

オロこんばんちわ~
オロオロKTでございます
((((((((((8-(ノ ・ω・)ノマイクラ~♪

以前紹介した
全自動農場を安定して稼働している
ことを確認できたので

今回は実際全自動農場を作りながら、
全自動農場の作り方を書いてみます!


全自動農場を作るのには、
時間と材料がかなり必要ですが、
上手く稼動できれば取引し放題です♪

作り方自体が簡単なので、
よろしければチャレンジしてみましょう!

それでは本日のマイクラも
張り切って参りましょう!

スポンサーリンク

 

下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪

本日のメニュー

回収装置部屋の作り方

f:id:orooroKT:20161226004107j:plain

まず始めに
上下左右の長い直線部分は17マス

斜めになっている部分は5マス
枠を作っていきます

枠の部分に使うブロックは
なんのブロックでもOKです( ^ω^)b

f:id:orooroKT:20161226005203j:plain

この時中心部分を測っておきましょう

上部分or下部分の辺の端から9マス目

左部分or右部分の辺の端から9マス目

それぞれの点から
中央に向かって線を引いて
交わったところが中心です

f:id:orooroKT:20161226005348j:plain

高さは3マス

4マス目に
回収装置部屋の天井+農場の床部分
を作っていきます

ここのブロックも
なんのブロックでもOKです( ^ω^)b

回収装置部屋の天井+
農場部分の床張り

f:id:orooroKT:20161226005450j:plain

天井を張りは
下の方からブロックを置いた方が
やりやすいかと思います(*⌒▽⌒*)

回収装置は置くのに
そこまでスペースは必要ありませんが、
同じ広さにした方が作りやすいと思います

このスペースがもったいないので、
何かに活かしたいんですけどね(;´∀`)

農場部分の作り方

f:id:orooroKT:20161226010540j:plain

ここでもまず中心を測ります

やり方は
先程の『回収装置部屋の作り方』
で、紹介したやり方と一緒です

中心部分は
回収装置を作るときの基準になるので、
キッチリ測っておきましょう( ^ω^)b

この画像でいうと
スライムブロックを積んでいる部分が
中心となります

f:id:orooroKT:20161226010641j:plain

次に外枠作り

深さを2マス以上にしないと
水源が置けないので、
外枠部分を1マス高くします

f:id:orooroKT:20161226010710j:plain

ここに土ブロックを敷き詰めます

高所で作業する場合
自動ジャンプONにしている方は
気をつけて下さい

落下死する可能性があります((( ;゚Д゚)))

自動ジャンプOFFにした方が
無難ですね(;´∀`)アブナカッタ・・・

スポンサーリンク

 

農場部分 水源の置き方

f:id:orooroKT:20161226005725j:plain

水源の置き方は
上下左右の各辺の中心から4マス空けて、
5マス目に水源を4箇所設置します

その設置した各4箇所の水源から
右(or左)に8マス空けて、
9マス目に水源を置きます

これで画像のように
水源が設置できるハズです( ^ω^)b

f:id:orooroKT:20161226005755j:plain

水源をそのままにしておくと
農民さんがハマってしまいます(;´∀`)

水源の上に
羊毛のカーペットを敷きましょう

直接は敷けないので、
スライムブロックなど
補助するブロックを置いて配置します

農場部分 枠、天井張り

f:id:orooroKT:20161226005808j:plain

農場部分が出来たら
枠を作って、天井を張っていきます

側面は農民さんが
農作業している様子が見えるように
ガラス推奨

f:id:orooroKT:20161226005832j:plain

天井張り完了!(`・ω・´)ゞ

ぶっちゃけ回収装置とか作るより、
床や天井張る方が骨が折れます(;´∀`)

天井の湧き潰し
お忘れなく( ^ω^)b

農場部分 光源

f:id:orooroKT:20161226005943j:plain

光源は結構テキトーに配置しています

キレイに見せるように
2マス間隔で配置しています

明るさが足りず、
植えた作物が抜けてこなければ
それでいいんじゃないかな?( ・ω・)

全自動農場 外枠部分 参考動画

  • 【マインクラフト】#133 村人式全自動畑、1つ目完成。【Minecraft】

回収装置部分など細部は違いますが、
外枠部分と水源の置き方を
参考にさせていただきましたm(_ _)m」

女性のマイクラ実況者さんですが、
The Iron Titan など作ってしまう
凄腕のマイクラ実況者さんです!

参考になるマイクラの動画を
多数アップされていますので、
よろしければご覧下さいm(_ _)m

f:id:orooroKT:20161226010121j:plain

今回は全自動農場の外枠部分
を作りましたが、長くなってしまったので
回収装置部分はまた次回の記事ですね

内容はそんなでもないのですが、
ブログだとどうしても画像の枚数が
多くなってしまいます(;´∀`)

できるだけわかりやすく
お伝えしたので、次回をお楽しみに♪

 

次の全自動農場を作る模様はコチラ!
全自動農場 回収部分の作り方

全自動農場の作り方のまとめた記事はコチラ!
村人式全自動農場の作り方 まとめ!

以上、

全自動農場 外枠部分、農場部分の作り方

で、ございました(*⌒▽⌒*)