スポーンチャンク内の
木を切る!(だけ!)
オロこんばんちわ~
オロオロKTでございます
((((((((((8-(ノ ・ω・)ノキヲキルヨー
今回は
スポーンチャンク内の木を切ってきた
そういう記事でございます
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)エ?ソレダケ?
そうですが、ナニカ?
( ゚д゚)ヾ(・∀・;)ナンデモナイデス
木を切ると言っても
スポーンチャンクは12×12チャンク
あるからね(;´∀`)
ちなみに
1チャンクは16×16ブロック
ただ作業進行画像を見せても
つまらないと思いますので、
30分後ごとに
作業の進み具合の画像を撮ってきたので、それをお楽しみ下さい(*⌒▽⌒*)
それでは本日も張り切って参りましょう!(´∀`*)ノオー
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
スポーンチャンク目印を・・・
前回の記事では
地べたにそのままブロックを置いて、
スポーンチャンクの目印を付けましたが
上空にやり直しました!(`・ω・´)
前回の記事でちょっと見にくかったかな?と思い、やり直したのですが・・・
1時間半かかったよ!コンチクショー!(´;ω;`)ヾ(・∀・;)オ、オツカレ
※方向音痴なので、
2回ほどやり直してますw
でも整地する際に
ジャマになっちゃうかもしれないから、
これでよかったのかな?(;´∀`)
作業開始前の状況
主に中央部分の木を切っていく
という感じですね
幸い、中央部分以外
木があまりないのが救いかな?
まず土ブロックを見えるようにして、
そこからどうするか?考えたいです
開始から30分経過
画像の主に右側を伐採しました
あまり減っていないようにも見えますが、木が重なっているところも多く、
思った以上にきつかったです(;´∀`)
耐久値の減り具合はこんな感じ
約1/5も減っていますね((( ;゚Д゚)))
ダイヤの斧をこんなに使うことは
もうないんじゃないだろうか?w
開始から1時間経過
画像の主に左側を伐採しました
だいぶ土ブロックが見えてきましたね!
うすうす気づいていたけど・・・
やっぱりここの土地凸凹すぎるでしょう!(´;ω;`)ヾ(・∀・;)シカタナイネー
アレ整地するのにどんだけかかるのかな?
(;´∀`)
小野くんもヒーヒー言ってますねw
ここでようやく気づきます
木を切るより、葉っぱの処理が面倒!
だということに!
木を全部切れば
自動的に葉っぱは落ちますが、
葉っぱに木が埋まってる場合あるからね(;´∀`)
最初から
ハサミ使えば良かったよ(´・ω・`)
開始から1時間半経過
開始から1時間半で・・・
木をほとんど伐採できました!(*⌒▽⌒*)
思ったより全然時間かかったぞぉ~
( ゚д゚)ヾ(・∀・;)ハサミツカワナイカラデショ?
さて、
ここからどうするかですよね?( ・ω・)
それはまた次回までに
考えておくことにします( ^ω^)b
こんな感じで今回は木を伐採して、
どんな感じにするか?想像しやすいようにしてみました(`・ω・´)ゞ
次回のスポーンチャンク村計画は
本当にスポーンチャンク内であれば、
いくら離れていても、読み込まれて自動設備は動くのか?
ここも不安なので検証したいですね
あと小麦畑のあたりに、開始初期の頃に
攻略し切れていない地下渓谷があります
スポーンチャンク内の読み込みが
高さ関係ないなら湧き潰しも必要ですよね
( ・ω・)
高さが関係あるかはわからないけど、
ダイヤ探しのついでに湧き潰しに行ってみるのもいいかもしれません
まだまだやることいっぱいだねw
以上、
スポーンチャンク内の木を伐採!
でございました(*⌒▽⌒*)
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます♪
当ブログをご利用される方は
1度コチラを読んで下さいm(_ _)m
その他質問、リクエスト、アドバイスなど
お気軽にコメントにカキカキして下さい((((((((((8-(ノ ・ω・)ノヨロシクー
それではまた次の記事でお会いいたしましょう~♪(´∀`*)ノシバイチャ-