オロオロKTのマイクラブログ

マイクラ初心者のオロオロKTが毎日の冒険の日記を書いていくブログです

【マイクラ】より詳しく!全自動農場の回収構造をご紹介 #401

f:id:orooroKT:20180119185236j:plain

全自動農場の回収構造を
より詳しく!

オロこんばんちわ~

オロオロKTのマイクラブログ
オロクラへようこそ!

管理人のオロオロKTでございます


今回は読者さんから
『収穫した作物を1ヶ所に集めて
地下へ送るという構造が分からない』

という、全自動農場のご質問に
お答えする記事を書きました(`・ω・´)ゞ


ハッキリ言いますが
『え?コレだけ?w』と言うくらい
めちゃくちゃ簡単の構造ですw

こんなものでよければ
全自動農場を作るときの
参考にして頂きたければ幸いです♪

それでは本日のマイクラも
張り切って参りましょう!

スポンサーリンク

 

下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪

本日のメニュー

全自動農場の回収構造は?

農場から回収装置へ

f:id:orooroKT:20180119185247j:plain

まずこのホッパーが
自動仕分け機に収穫した作物を
送るホッパーになります

このホッパーを壊してみると・・・

 

f:id:orooroKT:20180119185320j:plain

はい!このように
1マス×1マスの空洞になっています

 

f:id:orooroKT:20180119185335j:plain

ただこの穴に作物を落とし、
それをホッパーで回収している
たったコレだけですw

次に農場の回収場所に行って
この穴につながる場所を見てみましょう!

 

f:id:orooroKT:20180119185354j:plain

この穴ですね!

全自動農場で強s・・・失礼
自主的に働いている農民さんは
(;´∀`)ヾ(・∀・;)オマワリサーン!コイツデス!

全自動農場では条件を満たすと
収穫した作物を上の農民さんに
あげようと作物を投げます

しかしその村人へ思いは
一生届くことはなく、
この穴に作物が入り・・・

 

f:id:orooroKT:20180119185420j:plain

自動仕分け機のホッパーに入って、
仕分けされるわけですね!

 

f:id:orooroKT:20180119185639j:plain

階層により、ギミックを置く部屋を
作物が通ります

緑のガラスで囲ったところが、
先程の回収穴に繋がっていて、
自動仕分け機に送られるというわけです
(`・ω・´)ドヤ?

穴を掘ってその穴に
作物を投げてもらうようにしているので、
特別難しいことはしていません
(;´∀`)ヾ(・∀・;)エー

 

カボチャ畑から回収装置へ

f:id:orooroKT:20180119185701j:plain

次に全自動農場の屋上にある
カボチャ&スイカ自動回収装置

この回収された作物が
どうやって地下の回収装置へ送られるか?

これも見ていきましょう!

 

f:id:orooroKT:20180119185716j:plain

作物回収の仕組みは
このチェストの下に有りますので、
ホッパーを壊して見やすくします

 

f:id:orooroKT:20180119185732j:plain

はい!ホッパーの下は
こういう構造にこうなっています

さっきどかしたホッパーで
カボチャやスイカを作物を回収

チェストに一ヶ所に集められて、
下のドロッパーへ送られます

では下に降りて、
ドロッパー付近を見てみましょう!

 

f:id:orooroKT:20180119185824j:plain

お馴染みの簡単なクロック回路ですね

ドロッパーに作物が入ると、
下向きに設置されたドロッパーの口から
作物が出て来るというわけです!

じゃあこのドロッパーの下が
どうなっているのか?といいますと

 

f:id:orooroKT:20180119185851j:plain

『農場から回収装置へ』で紹介した
この穴と繋がっていたんですね!

 

f:id:orooroKT:20180119185905j:plain

このように1つの穴を
作物回収用の穴として繋げて、
自動仕分け機に送っていただけです

逆に下から上に上げるとなると
アイテムエレベーターが必要なので、
なるべく上から下ヘが理想です(*⌒▽⌒*)

このカボチャ自動収穫機の
作り方はコチラ!
自動収穫機 スイカ&カボチャ編

ドロッパーのアイテム排出システムの
作り方はコチラ!
ドロッパーでアイテム排出!全自動農場に収穫物を送ろう!

スポンサーリンク

 

自動仕分け機へ繋ぐホッパー

自動仕分け機

f:id:orooroKT:20180119185937j:plain

ついでなので、自動仕分け機に繋がる
ホッパーも見てみましょう!

 

f:id:orooroKT:20180119185951j:plain

さっき紹介した穴からホッパーで
自動仕分け機に繋ぎます

あとは自動仕分け機の
構造を作ってあげればOK

 

f:id:orooroKT:20180119190014j:plain

画像の自動仕分け機は最も簡単な
自動仕分け機の構造です

今から作るのであれば
上記の自動仕分け機まとめ記事の
『壊れない』自動仕分け機がおすすめ!


なんせ全自動農場は
絶え間なく作物が取れ続けますからね

チェストから作物があふれると
この画像の自動仕分け機では壊れます

できないこともありませんが、
画像にある自動仕分け機は
おすすめはしないです(;´∀`)

自動仕分け機の作り方はコチラ!
壊れない!自動仕分け機の作り方 まとめ!

 

ゴミ箱

f:id:orooroKT:20180119190726j:plain

自動仕分け機の最後に
先ほどの回収穴で見た
クロック回路があります

これは何か?と言いますと・・・

 

f:id:orooroKT:20180119190742j:plain

下にアイテムを出して、
サボテンに当てて処理をする
ゴミ箱となっています(*⌒▽⌒*)

仕分けられないものが
回収穴に入っってしまった場合
このゴミ箱までアイテムが到着

そしてサボテンで処理される
というわけですね(`・ω・´)b


回路自体は下にアイテムを打ち出す
という役割には変わりませんが、

下をアイテム回収穴にするか?
サボテンにするか?で
違う役割を持たすことができます

このドロッパーorディスペンサーの
クロック回路はよく使いますので、
覚えておきましょう( ^ω^)b

 

f:id:orooroKT:20180119190806j:plain

はい!ということで今回は

全自動農場で収穫した作物を
1ヶ所に集めて地下へ送る構造
より詳しくご紹介しました!

全自動農場は規模が大きいだけに
作るのは時間はかかりますが、
難しいことは一切していないです

難しいのは回収装置のギミックと
村人を運搬するときくらいですね

 

今回の記事も上記の
全自動農場の作り方まとめ記事に
追記しますね!( ^ω^)b

全自動農場の素晴らしさが
少しでも伝われば幸いです♪

全自動農場の作り方はコチラ!
村人式全自動農場の作り方 まとめ!

以上、

より詳しく!
全自動農場の回収構造をご紹介

で、ございました(*⌒▽⌒*)