交易と言う名の
ゾンビ肉押し付け作業w
オロこんばんちわ~
オロオロKTでございます
(((((((8-(ノ ・ω・)ノホーラ、ゾンビニクダヨー
今回はゾンビ肉約3万個を使って、
村人さんと交易いたします(`・ω・´)ゞ
日頃からブログを書いているときや、
他のゲームをやっているとき
マイクラはゾンビトラップ放置しています
なので、ゾンビ肉を何かに活かせないか?と考え、今回の企画を考えました
それでは本日も張り切って参りましょう!(´∀`*)ノオー
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
交易のルール
まず交易のルールをご説明いたします
- 交易は手持ちのゾンビ肉と交易で得たエメラルドのみで行う
- 交易中に詰んでしまった場合のみ、ゾンビ肉で得た以外のエメラルドで交易はOK
- これによって交易したエメラルドは最終的に収益から差し引く
- 1人の村人固定で交易をする
このルールで交易を行いました
手持ちのゾンビ肉の正確な数は
ラージチェスト約9個分の30407個
要はマイクラ版『わらしべ長者』
的なことをやりたかったんですよねw
物量作戦の交易なので、
ちょっと違う点もありますけど(;´∀`)
交易優先順位
交易の優先順位は以下のようにしました
- ゾンビ肉36個⇒エメラルド1個
- エメラルド1個⇒ラピスラズリ2個
- エメラルド1個⇒グロウストーン3個
- エメラルド1個⇒レッドストーン1個
例えば
1が取引中止になったら2のみ交易
1、2が取引中止になった場合のみ
3のみ交易できるように決めておきました
1番交易したかったのは
エンダーパールだったんですけどねw
この村人さんはお値段が高かったので、
とりあえずエメラルドと交易しておいて、
あとで別の村人さんと交易します
交易って地味に大変
村人さんと交易って地味に大変ですよね(;´∀`)
何回も寝ながら交易しました
ホッパーと村人さん繋いだら、
自動交易できるようにしてくれないかな?(´∀`*)ヾ(・∀・;)ドウヤッテツナグンダヨー
これが1番きつかったんですが、
ゾンビ肉って36個でエメラルド1個と
交易なんですよね
どう頑張っても1度に1個しか
エメラルドと交易できないです
シフト押して一気に交易!
というのができないんですよ(;´∀`)
交易できるものが揃っている前提で、
農民さんと一気に交易した方が楽ですね
交易の結果
- エメラルド 543個
- ラピスラズリ 420個
- グロウストーン 225個
- レッドストーン 16個
- 端数のゾンビ肉 22個
今回の交易結果になります
スゴく稼いだように見えますが・・・
先程も書きましたが、
黙って農民さんと交易した方が良いです(;´∀`)
めっちゃ時間かかって、
途中シフト押してる指が
つりそうになりましたからね(´;ω;`)
ゾンビ肉は取引中止解除のために、
ある程度持っておくくらいが
ちょうどいいのかもしれません( ・ω・)
はい!こんな感じで今回は
村人さんと交易してみました(*⌒▽⌒*)
次回はエンチャントを検証したかったので、ラピスラズリを中心に交易しました
村が発展してくると、
本でしかエンチャントしなくなりますしね(;´∀`)
以上、
村人と全力交易!ゾンビ肉3万個!
でございました(*⌒▽⌒*)
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます♪
当ブログをご利用される方は
1度コチラを読んで下さいm(_ _)m
その他質問、リクエスト、アドバイスなど
お気軽にコメントにカキカキして下さい((((((((((8-(ノ ・ω・)ノヨロシクー
それではまた次の記事でお会いいたしましょう~♪(´∀`*)ノシバイチャ-