オロオロKTのマイクラブログ

マイクラ初心者のオロオロKTが毎日の冒険の日記を書いていくブログです

【マインクラフト】低コスト高効率! サトウキビ自動収穫機の効率検証 #336

f:id:orooroKT:20170925032423j:plain

オブザーバーなし版
1時間の効率検証

オロこんばんちわ~
オロオロKTのマイクラブログ
オロクラへようこそ!

リアルの世界でサトウキビで
紙って作れましたっけ?
管理人のオロオロKTでございます♪

今回は以前作っていた
サトウキビ自動収穫機の回路の
効率を検証してみたいと思います!

blog.minecraft-oroorokt.com

ガーディアントラップ完成を急ぐあまり
前回作ったサトウキビ自動収穫機の
効率検証を忘れるという(苦笑)

今回は落ち着いてきたので、
効率の検証の方をしてきました
(`・ω・´)ゞ

それでは本日のマイクラも
張り切って参りましょう!

スポンサーリンク

 

下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪

本日のメニュー

効率検証する
サトウキビ自動収穫機機

今回効率検証する
サトウキビ自動収穫機の回路は
コチラになります!

 

blog.minecraft-oroorokt.com

オブザーバーを使わずして、
1か所ピストンのところまで育てば
自動で収穫してくれるというシステムです

オブザーバーを使わなくても良い
ということは貴重なネザー水晶を
節約できる!ということ

全てのマスに
オブザーバーを付けてたら、
どんだけネザー水晶を使うんだ・・・と
(;´∀`)

 

効率検証のやり方

f:id:orooroKT:20170925032440j:plain

今回の効率検証のやり方ですが、
1度チェストの中身を全て取り出して、
切断していた回路をつなぎ直して

効率検証をスタートしました♪

検証時間は1時間

これを6回繰り返して、
このサトウキビ自動収穫機の
効率を見てみます!

 

効率検証の結果

f:id:orooroKT:20170925035151j:plain

  • 1回目
  • 2回目
  • 3回目
  • 4回目
  • 5回目
  • 6回目

今回のサトウキビ自動収穫機の回路
1時間あたりの効率となります

 

blog.minecraft-oroorokt.com

前回の効率検証は
全面オブザーバーを使った
サトウキビ自動収穫機でしたが、

効率にあまり差がないように思います

低コストなコチラの回路の方が
資材もあまり使わないので、
作りやすいかと思います♪

参考動画を紹介してくれた
読者さんに感謝ですね♪

スポンサーリンク

 

今回の回路の弱点

横の3マス幅を取ってしまう

f:id:orooroKT:20170925032505j:plain

以前作った
サトウキビ自動収穫機の回路よりも
横に3マスほど幅を取ってしまいます

工夫すればなんとでもなりそうですが、
スペースギリギリで作りたい場合は
厳しいかもしれませんね・・・

僕の場合はこの空いたスペースに
チェストを増設してあげればいいかな?
と思っております

空いたスペースは有効利用♪
マイクラの基本ですね!

 

ピストンが動く音がうるさい

f:id:orooroKT:20170925032516j:plain

オブザーバー式の回路のときも
うるさかったですが

今回の回路もうるさいです(苦笑)

ピストンを使った回路の
悩みの種ですね

 

ピストンの音が気になる場合は
ブロック音のボリュームを下げましょう

マイクラを放置しているなら
主音量をオフにするのも手です

僕の場合は主音量をオフにしてます

 

サトウキビ自動収穫機
効率検証 まとめ

f:id:orooroKT:20170925035206j:plain

  • オブザーバー式と比べても
    ほぼ変わらない効率
  • コストはコチラの方が安い!
  • ただし幅は取る(横3マス)
  • ピストン音が気になる場合は
    『ブロック音』をオフにする

はい!といういことで今回は
サトウキビ自動収穫機の回路
効率検証の方をしてみました♪

オブザーバー版とほぼ同じなので、

コチラの回路でしっかりとした
サトウキビ自動収穫機を
作りたいと思います!

問題は作る場所ですね(苦笑)

以上、

低コスト高効率!
サトウキビ自動収穫機の効率検証

で、ございました(*⌒▽⌒*)