鍛冶台の使い方って
そんなにないんだよね
オロこんばんちわ~管理人のオロオロKTでございます。
今回は鍛冶台の使い方と作り方について解説していきます!
まあ・・・そんなに使い方もないんだけどさ。
( ・ω・)ヾ(・∀・;)ヤルキヲダセ!
サラっと何に使うか?確認したい方は、ゆるりとご覧下さい♪
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
3つの鍛冶台の使い方
道具鍛冶屋に転職させる
まずは道具鍛冶屋に転職させることができますね。
無職の村人の近くに鍛冶台を置くことで、自動的に転職できるようですよ。
誰か!僕の近くに公務員になれる職業ブロックを置いて下さい!
(`・ω・´)ノヾ(・∀・;)ネーヨ!
道具鍛冶屋にするメリットは以下の通り
- ダイヤのツルハシが取引できる
- ダイヤの斧が取引できる
- ダイヤのシャベルが取引できる
ワンチャン鐘(ベル)も取引候補ですが、メインの目的は上記の3つ。
エメラルドさえあれば、これらが入手できるのが非常に大きいですね!
なので鍛冶台は、道具鍛冶屋を誕生させるために必要なアイテムと覚えておきましょう。
注意したいのは、1度でも取引した道具鍛冶屋さんは、無職の村人に戻せないことですね。
逆にコレを利用して、道具鍛冶屋に転職させたあと取引して、鍛冶台を回収する手もあります。
(`$ω$´)ヾ(・∀・;)ゲスイw
回収した鍛冶台は、このあと紹介する使い方をやってもいいでしょうね。
溶鉱炉の燃料として
鍛冶台は溶鉱炉の燃料として使えるようですね!
最初はコスト的に高いな~と思っていたのですが・・・
ゴーレムトラップ作ればアリじゃね?モハメド・アリじゃね?と今日この頃です。
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)ボクサーカ!
かまどと比べると、燃料の消費が2倍になるので、そう考えるとちょっと厳しいかな?
ゴーレムトラップ
1.14~のゴーレムトラップでは、鍛冶台を使うことがあります。
僕も動画を参考にして自分で改造して作りましたが、大量の鍛冶台を使用することになりますね。
ゴーレムトラップで鉄を増やせるのはいいのですが、サバイバルで鍛冶台のコストを集めるまでが大変そうですが・・・
(;・ω・)(´∀`*)デスヨネー
効率もそこそこいいので、個人的にはおすすめのゴーレムトラップですね!
鍛冶台の作り方
鍛冶台の作り方は、画像のように作業台に並べることで作れます。
材料は鉄インゴット2個に木材4個ですね!
木材は何の種類の木でもクラフトできました。
ゴーレムトラップを作って、定期的に木材を集めれるなら、鍛冶台は入手はしやすいでしょう。
昔と比べてゴーレムトラップを作る敷居が高くなった感じはしますけどね。
そもそも今までが簡単過ぎたのかもしれませんが(苦笑)
鍛冶台の回収方法
鍛冶台は『斧』だと早く回収できますね!
色合い的にはツルハシに見えるので注意。
シルクタッチ(技能)も必要ありません。
ちなみに素手で壊しても消滅しないので、最悪パンチで回収しちゃってもOK。
だいぶ時間はかかりますが、斧を持ち歩かない方は、素手で回収してしまいましょう。
序盤で鉄2個が消滅しちゃうのは厳しいので、素晴らしい配慮ですよね♪
鍛冶台だけじゃ使えないの?
現状、鍛冶台だけで使える機能はありません。
すでに似たような金床とかあるから、鍛冶台に機能を追加できなかったんじゃないかな?
( ・ω・)ヾ(・∀・;)ヤメタゲテー
というかさ・・・金床を道具鍛冶屋さんの職業ブロックにした方がよかったんじゃ?
(;・ω・)(´;ω;`)モウヤメテ!
今後、鍛冶台に何か機能が追加されたら、コメント欄で教えていただけると嬉です♪
コメントをする際は、検証したプラットフォーム(JAVA・BEなど)も書いてくれると、判断しやすいので助かりますね。
みなさんのご応募お待ちしております!
鍛冶台についてのまとめ
- 無職の村人を道具鍛冶屋にできる
- 溶鉱炉の燃料にできる
- ゴーレムトラップの材料になる
- 鉄2個と木材4個で作れる
- 鍛冶台自体は使えない
はい!ということで今回は、鍛冶台の使い方と作り方について解説してみました。
現状は道具鍛冶屋への転職と、ゴーレムトラップの材料で使うことになりますね。
鍛冶台自体が使えないので、今後のアップデートで何ができるか楽しみです!
以上、『鍛冶台の使い方と作り方【道具鍛冶屋がいれば良いじゃない!】』でした。