オロオロKTのマイクラブログ

マイクラ初心者のオロオロKTが毎日の冒険の日記を書いていくブログです

【マインクラフト】海底神殿の水抜き方法!実践編 #308

f:id:orooroKT:20170816050943j:plain

区切った部分の
水抜きの方法実践!

オロこんばんちわ~
オロオロKTのマイクラブログ
オロクラへようこそ~♪

水抜きのために区切っただけで
ヘロヘロな状態の
管理人のオロオロKTでございます
((((((((8-(ノ ・ω・)ノツカレタヨー

blog.minecraft-oroorokt.com

前回はピストンの装置を使って
水抜きをするために
海底神殿の周りを囲いました!

今回は実際に
水抜きする範囲を区切ってみて、
水を抜いてみよう!という企画です
(`・ω・´)ヤッタルデ!


実際やってきて
これは効率が良い!という
水抜きを方法を書いていきますので、

これから海底神殿の水抜きをしよう!
そんな方々の参考になれば
幸いですね(*⌒▽⌒*)

それでは本日のマイクラも
張り切って参りましょう!(´∀`*)ノオー

スポンサーリンク

 

下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪

本日のメニュー

囲った部分の水抜きのやり方

①5×5の範囲を作る

f:id:orooroKT:20170816051001j:plain

前回紹介した砂を落とす装置で
5×5に囲った部分を作ります

7×7で水抜きも試してみて、
できないこともないのですが、

スポンジを置く時に
手で届く範囲がせまくなって
やりにくかったです
(;´∀`)ウハー

5×5の範囲で水抜きする方が
ちょうどいい大きさかと思います
( ^ω^)b

 

②海底調査

f:id:orooroKT:20170816051013j:plain

次に海底まで潜って
変な穴とかが開いていないか?
チェックをします

画像撮影のため
暗視のポーションを飲んでますが、

水中呼吸Ⅲのエンチャントがあれば
若干明るくみえるので、
本来はポーションなしでやります

 

変な穴が開いていると
スポンジをなくす原因になるので、

予めふさいでおいてから
水抜きをした方が安全ですね

暗視、水中呼吸のポーションは
穴をふさぐとき必要かもなので、
一応持っていきます


③ブロックを積み上げ上へ

f:id:orooroKT:20170816051153j:plain

すぐ壊せるブロック推奨で
個人的には
スライムブロックがおすすめ!

逆に推奨しないブロックは
シャベル対応のブロックですね

シャベルであまり削りすぎると
側面の砂の壁を壊してしまい、
水漏れの原因となってしまいます
(;´∀`)

急いでいるとよく無くするので、
使い捨てできるブロックが良さそう
( ^ω^)b

スポンサーリンク

 

④上からスポンジで
水抜きをしていく

f:id:orooroKT:20170816051226j:plain

先程積み上げたブロックを
壊しながら下に行きつつ、
上からスポンジで水抜きをしていきます

 

f:id:orooroKT:20170816051300j:plain

スポンジを回収しながら降りていくと
効率が良いでしょう( ^ω^)b


⑤下まで水抜き

f:id:orooroKT:20170816051408j:plain

下でスポンジの回収は
忘れないようにしましょう!

このときスポンジの数を確認して
全部回収できたかも確認します

スポンジをなくしたら、
また海底神殿行かないと
いけなくなりますからね
(;´∀`)

 

⑥砂を積み上げ脱出!

f:id:orooroKT:20170816051525j:plain

スポンジの回収が終わったら、
砂を積み上げて上に脱出します!
(`・ω・´)ゞオシゴトカンリョウ!

砂ブロックの理由は
たいまつで一気に回収できるからです
( ^ω^)b

水抜きが全て終わって、
壁を壊すときいっぺんに
回収する予定です

 

効率的な水抜きのやり方

①先程紹介した水抜きをする

②全自動かまどに
濡れたスポンジを入れ精錬

全自動かまどの作り方記事は
⇩コチラからどうぞ♪

blog.minecraft-oroorokt.com

③スポンジ精錬中に
5×5の範囲を区切って置く

④スポンジ精錬終了後は
再び水抜きに戻る

⑤以降②~④を水抜き終了まで続ける

 

要は、
スポンジを精錬している時間を使って、
砂で水抜きする部分を区切っておき
時短しようよ!ってことですね

かまど1個1個に
スポンジを入れた方が
精錬は早く終わりますが

かまどにスポンジを入れる時間が
余計かかってしまいます
(;´∀`)


それならば
全自動かまどに
一気にスポンジを入れておいて、

すぐ砂で水抜きする部分を
区切っておいた方が
時間を有効的に使えると思います

手持ちのスポンジが少ない方は
是非参考にしてみて下さい
( ^ω^)b

 

f:id:orooroKT:20170816051641j:plain

はい!ということで今回は
実際やってみて僕が思った
効率的な水抜きの方法でした!

スポンジって海底神殿の
スポンジ部屋を見つけないと
手持ちが少ないですからね
(;´∀`)

スポンジを精錬している間に
次に水抜きする部分の範囲を
区切っておけば効率的です

次回は水抜きをやってみて
必要だったアイテムなど
まとめてみたいと思います!
(`・ω・´)ゞ

以上、

海底神殿の水抜き方法!実践編

で、ございました(*⌒▽⌒*)