キレイでおしゃれ!
シーランタンのレシピ
オロこんばんちわ~
オロオロKTのマイクラブログ『オロクラ』へようこそ!
管理人のオロオロKTでございます。
今回はシーランタンのレシピと使い方、効率良く入手するトラップをご紹介いたします。
シーランタンって見た目にもキレイでおしゃれなので、人気のあるブロックになりますが・・・
サバイバルで入手するには想像を超える苦労がありまぁ~す。
( ゚д゚)(゚A゚;)マジンコ?
そのシーランタンの入手方法なども解説しますので、是非ご覧になってください♪
それでは本日のマイクラも張り切って参りましょう!
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
シーランタンのレシピ
シーランタンの作り方は画像のように材料を置くとできます。
十字に5個置いている材料がプリズマリンクリスタル
四つ角に置いている材料はプリズマリンの欠片(かけら)ですね!
シーランタンを入手するにはこれらの材料が必要になるわけです。
シーランタンの入手方法
シーランタンの入手方法はガーディアンを倒すこと!
ガーディアンを倒すと、プリズマリンの欠片とプリズマリンクリスタルを落としてくれます。
これを上記のレシピ通りにクラフトすると、シーランタンが作れるわけですが・・・
ガーディアンはすばしっこく、海底神殿の範囲内にしか湧かないので、材料を集めるのには苦労します。
SO☆KO☆DE♪
(´∀`*)ヾ(・∀・;)ウザイノキワミ!
登場するのがトラップ!
このガーディアンを効率良く狩るためのトラップがあるんですよね♪
トラップで大量GET!
サバイバルで最高効率であろうガーディアントラップになります。
湧いた瞬間に水流で下へ流し、そのままガーディアンを落下死させることができるシステムになります!
不要な運搬通路などは一切ないので、湧きから処理まで最短でできるであろうトラップですね。
水抜きからトラップの作り方、効率まで書いていますので、上記の記事を参考にしてみてください♪
ただし!ガーディアントラップ作成は海底神殿の水抜き、露天掘り、トラップの作成と、マイクラ最強クラスに大変な作業となります、
有名なマイクラ実況者のカズさんも『ただの修行w』と言い切るレベルで大変です。
構造は湧かせてただ落とすだけと非常に簡単なものですが、作る場合は心してかかってくださいね!
ファイトォ━━o(`・ω・´)○━━ッ!!
1.13~追加されたプリズマリン系のブロックも取り放題になるので、大変ですが作っておくと便利ですよ♪
シーランタンの使い方
湧き潰し
シーランタンは湧き潰しに使える光源ブロックになります。
湧き潰しには直接置いてもいいのですが、草ブロックの上に置くなら、カーペットなどで埋め込んで使った方が目立たなくていいと思います♪
間隔は明るさが8以上になればいいですが、周囲が暗くなってしまうと撮影に影響があるので、僕は3マス間隔にしています
撮影したときに暗くなると、変に影になったりする部分が出てきて、編集するのが大変なんですよ。
(;´∀`)ヾ(・∀・;)オイコラ
おしゃれ照明
地下など石のブロックを使ったところであれば、ガラスの下に埋め込んで使ってもおしゃれですよね♪
これは有名なマイクラ実況者さんのまぐにぃさんが使っていた湧き潰し方法になります。
誰にでもできて、かつ非常に簡単な湧き潰し方法なので、非常におすすめです!
是非、地下倉庫などありましたら、照明に使ってみてください♪
シーランタンの明るさ
シーランタンの明るさは『15』
画像では1マス離れているので、明るさが『14』となっていますが、シーランタン本来の明るさは『15』になります。
松明(たいまつ)の14と比べて1明るいので、湧き潰しをするときは松明より1マス間隔を空けて湧き潰しができます♪
シーランタンの回収方法
⇒シルクタッチ(技能)とは? 使い道、出現確率、入手方法など解説!
シーランタンは回収するときはシルクタッチ(技能)がないと壊れてプリズマリンクリスタル2~3個になってしまいます。
斧かツルハシにシルクタッチを付けておくと便利でしょう♪
ちなみに幸運で壊すと、プリズマリンクリスタルが2~4個になります。
いずれにしろプリズマリンの欠片はなくなってしまうので、シルクタッチで回収することをおすすめします!
シーランタンのまとめ
- シーランタンはプリズマリンクリスタル5個、プリズマリンの欠片4個で作れる。
- 材料はガーディアンが落としますが、狩るのが大変。
- ガーディアントラップを作るとシーランタンやプリズマリン系ブロック、生魚が取り放題!
- シーランタンは湧き潰しやおしゃれ照明に使える。
- 回収方法はシルクタッチ(技能)が必要。
はい!ということで今回は、シーランタンのレシピと使い方、最高効率のガーディアントラップの作り方をご紹介しました。
シーランタンはもちろん、新たなプリズマリン系のブロックも作れるようになったので、腕に自信アリ!のクラフターさんは作ってみてください。
その他マイクラでの便利アイテムを紹介していますので、コチラも参考にしてくれると嬉しいです♪
以上、『おしゃれ!シーランタンのレシピと最効率トラップはコチラ』でした。