効率アップなるか!?
サトウキビ自動収穫機・改
オロこんばんちわ~
オロオロKTのマイクラブログ
オロクラへようこそ~♪
マイクラは検証を繰り返した先に
高効率な施設が出来る!と信じてる
管理人のオロオロKTでございます
((((((((8-(ノ ・ω・)ノヤッタルデー♪
今回は前回作った
サトウキビ自動収穫機を
改造しましたので、
その改造した内容の紹介と
1時間あたりの効率検証になります
(`・ω・´)ゞ
前回のサトウキビ自動収穫機も
十分効率が良かったのですが、
色んな作り方がありますので、
やはり試してみたいですよね
(*⌒▽⌒*)
どちらの方が効率が良いか?
検証をして見極めて
よりよいサトウキビ自動収穫機を
作りたいと思います
(`・ω・´)
それでは本日のマイクラも
張り切って参りましょう!(´∀`*)ノオー
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
前回からの変更点
前回試作で作ってみた
サトウキビ自動収穫機は
四隅の4箇所のオブザーバーを置き、
この4箇所のどこかのサトウキビが
3マス目まで成長したら、
2マス目にある全てのピストンが
サトウキビを刈り取り、
収穫してくれるというシステムでした
今回のサトウキビ自動収穫機は
サトウキビが植えてあるマス全てに
オブザーバーを設置
そのマスのサトウキビが
3マス目まで成長したら、
すぐ収穫してくれるようにしました
( ^ω^)b
前回までのシステムでは
オブザーバーが設置してある
4箇所のどこかのサトウキビが
3マス目まで成長しないと
ピストンが作動せず
収穫してくれませんでしたので、
ロスなく収穫することができる
というわけですね(*⌒▽⌒*)
回路部分
回路部分はこんな感じです
回路が見やすいように
一部ブロックを取っています
m(_ _)m
参考動画はコチラ!
- 【カズクラ】高効率!?地下のサトウキビ収穫機ができました。マイクラ実況 PART775
- サトウキビが3マス目まで成長
- オブザーバーが感知し信号を送る
- 信号が伝わったブロックが
下のレッドストーンに伝わる - レッドストーンから信号を受取り、
ピストンを作動させる
僕はこう解釈しました
わからないよと言う方は
そのままマネして作ってみて下さい
( ^ω^)b
作っているうちに
そのうち覚えますから♪
(´∀`*)ヾ(・∀・;)ホントカナー?
1時間の効率検証
- 1回目 83個
- 2回目 74個
- 3回目 80個
- 4回目 79個
- 5回目 72個
- 6回目 75個
上記のシステムでの
1時間の収穫効率となります
たいして変わってない気がするのは
僕だけだろうか?
(;´∀`)ヾ(・∀・;)デスヨネー
4箇所にオブザーバーを置けば
ある程度の収穫効率は出せる
ということなのかもしれませんね
( ・ω・)ウーム
※12列で作った場合
前向きに考えると
1列しか作っていなくて
1時間10個前後違うということは
上に4段ビル型にすることも考えると
40個前後収穫量が違ってくるので、
全てオブザーバー型の方が良さそうです
回路的も横に無制限で伸ばせるので、
横幅も拡張することで
より効率がアップが見込めそうです
ネザー水晶集めが大変そうですが、
この形で新たにサトウキビ自動収穫機を
作ってみましょうかね
( ^ω^)b
はい!ということで今回は
前回作った
サトウキビ自動収穫機を改良して、
効率の検証をしてみました(*⌒▽⌒*)
これでサトウキビ自動収穫機を
どのように作るか?
方向性が固まりましたので、
また今度機会があったら
作ってみましょう!
(´∀`*)ヾ(・∀・;)スグヤリナサイ!
ちょっと読者さんに
リクエストをいただいていることを
やるために準備しないといけないので、
ソチラが落ち着いたら
作ってみようかと思いますm(_ _)m
サトウキビ自動収穫機の
まとめ記事も書けそうなので、
しっかりとしたものを作ってから
まとめてみたいと思います
(`・ω・´)ゞ
以上、
オブザーバー式サトウキビ収穫機・改
1時間あたりの効率検証!
で、ございました(*⌒▽⌒*)