簡単!水流式の天空
トラップタワーの作り方
オロこんばんちわ~
オロオロKTでございます
((((((((8-(ノ ・ω・)ノテンクートラップタワー♪
今回は非常に簡単な
水流式天空トラップタワーの
作り方をまとめてみた・・・
水流式天空トラップタワーの作り方の
まとめ記事となります(`・ω・´)ゞ
水流式天空トラップタワー
作り方の詳細は
各見出しの下に記事の
テキストリンクがありますので、
そちらから各部分の作り方を
見ていただけたらと思います
(*⌒▽⌒*)
それでは本日のマイクラも
張り切って参りましょう!
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
天空トラップタワー 湧き層の作り方
⇒初心者でも出来る!天空トラップタワーの簡単な作り方 湧き層 編
湧き層を作れば作るほど
天空トラップタワーの
効率は上がります
天空トラップタワーを作るには、
石のブロックが大量に必要!
序盤のブランチマイニングなどで
石ブロックは大量にためておきましょう!
※丸石でもOKですが、
石の方がキレイにできます
そうするとすぐに
水流式天空トラップタワー作りに
着手できますよ( ^ω^)b
天空トラップタワー 1カ所に集める層の作り方
湧き層の大きさは23×23ですが
水流でモンスターを集める層は
余裕をみて25×25にしてます
ブロックの数で水流を調節して、
処理層に落とす通路まで流すのですが、
水流の調節の仕方についても
書いてますのでご覧ください(*⌒▽⌒*)
処理層の作り方
処理層がある待機所は
地上から128マス離して
作ってください!
モンスターを集める層から
処理層までの高さは30.5マス
この高さがウィッチを倒すための
高さなのですが・・・
僕は不安だったので、
32マスの高さにしています
マグマブロックは
装備付きmob、クモ、鳥を
処理するのに使っています
窒息ダメージが適応されていないときは
あえて瀕死(ひんし)状態で残して、
経験値トラップにもできましたが、
現在のバージョンでは
経験値トラップとしては
あまり効率は良くないです
水流式の天空トラップタワーは
主に火薬と骨粉を入手する施設と
考えた方が良さそうですね
(;´∀`)
タイマーの回路の作り方
タイマーの回路の作り方の
記事になります(*⌒▽⌒*)
このタイマーを置く場所に
モンスターが湧くと
効率は落ちてしまうので、
しっかり湧き潰しをしましょう!
回路作りの基本ですが、
リピーター、トーチ、ホッパー
コンパレーターなどの向きや場所
これが1個でも間違っていれば
回路は正しく動作しないので、
確実に確認しながら作りましょう!
( ^ω^)b
天空トラップタワーの効率も検証済!
この水流式天空トラップタワーの
効率は過去に12時間放置をして
検証しています
1度検証結果を見てから、
この天空トラップタワーを作るか?
判断していただけたらと思います
作り方が非常に簡単なので、
マイクラ初心者さんには
この天空トラップタワーをおすすめします
( ^ω^)b
備考
僕が個人で使う分には
この天空トラップタワーの効率でも
十分すぎる効率でした
※1年経っても使い切れていません(笑)
なので、1人でサバイバルで遊ぶなら
この水流式の天空トラップタワーで
いいんじゃないかな?と思います
下手に回路を複雑にすると、
マイクラが重くなる可能性があります
自分のプレイスタイルに合わせ、
天空トラップタワーの効率を考えて、
天空トラップタワーを作ってみましょう!
ファイトォ━━o(`・ω・´)○━━ッ!!
はい!ということで今回は
水流式天空トラップタワーの
簡単な作り方をまとめてみました!
この水流式の
天空トラップタワーに関しては
結構コメントをいただいていたので、
まとめ記事として書いて、
見やすくしてみましたが、
いかがだったでしょうか?
これから水流式の
天空トラップタワー作りたい!
という方の参考になれば幸いです♪
オロオロKTが過去に作った
便利施設&装置をまとめてみました!
コチラもよろしければ作ってみてください♪
以上、
水流式天空トラップタワーの
簡単な作り方まとめ
で、ございました(*⌒▽⌒*)