オロオロKTのマイクラブログ

マイクラ初心者のオロオロKTが毎日の冒険の日記を書いていくブログです

必要知識!方角の調べ方3つを解説してみました。

地図

冒険で必要!
方角の調べ方を解説

オロこんばんちわ~

オロオロKTのマイクラブログ『オロクラ』へようこそ!

あさっての方角に向かうのが得意の、管理人のオロオロKTでございます。
(`・ω・´)エッヘン!ヾ(・∀・;)イバルナ!

今回は方角の調べ方を解説していこうと思います。

 

地図を見れば1発でわかるのですが、特殊な地図にある場所を目指す場とき。

方角は必要な情報となります。

海底神殿や森の洋館(森の館)を探す場合は参考にしてもらえると嬉しいです♪

それでは本日のマイクラも張り切って参りましょう!

スポンサーリンク

 

下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪

本日のメニュー

3つの方角の調べ方

方角の調べ方は全部で3つあります。

この3つの調べ方の中で1番わかりやすいのは『太陽の位置』

海底神殿や森の洋館を目指す場合、必要な知識になりますので、この機会に覚えておきましょう!

F3で座標を見る

F3で座標を見る

1つ目は『座標』を見て方角を知ることができます。

xとz座標の増減で方角がわかるんですよね♪

座標を表示するには、F3キーを押すと表示されます。

  • 東:+x
  • 西:-x
  • 南:+z
  • 北:-z

※公式サイト⇒https://minecraft.gamepedia.com/Coordinatesから引用

移動したときの上記の座標の増減で、方角を判断できます。

y軸は高さを表示しているので、方角とは関係ありませんね(笑)

方角に関係あるのはxとz軸になりますので、この2つの+と-で方角を判断しましょう!

太陽の位置

座標で方角がイマイチわからない人は『太陽の位置』を見ましょう!

太陽は東から登って、西に沈みますよね?

マイクラでもこれは同じなので、朝起きたときと夕方に日が沈むときに方角を確認できます!

東の方角

朝置きてすぐ太陽がある方向を見ます。

この方角が『東』になります。

西の方角

夕方に日が落ちていく方向。

この方角が『西』となります。

この方法の欠点は朝と夕方しか確認できないので、その時間まで待つ必要があるということですね。
(;´∀`)ヾ(´∀`*)マツンカーイ♪

丸石の向き

北の方角から見た丸石の向き

非常にわかりにくいですが、丸石の向きでも方角がわかるんです!

画像の丸石の向きは、北の方角を向いて撮影したものになります。

わかりやすい左上のシワを赤くしてみましたが、これを目印に方角を判断しましょう。

北の方角から見た丸石の向き

この画像は南の方角を向いて撮影したもの。

シワが右下に移動したのがわかりますよね?

このように丸石を置くすると、必ず同じ向きになります!

太陽の位置で確認できない場合は、丸石の向きで方角を確認してみましょう♪

スポンサーリンク

 

地図での方角を知ろう!

方角がわかっても地図の見方がわからないと意味がありません。

なので各地図の方角の見方を、ここではご紹介していきます。

地図は現在地が表示されますが、海洋探検家の地図と森林探検家の地図は地図外からのスタートとなります。

現在地から地図で方角はわからないので、参考にしてみてください♪

地図

地図

地図の使い方、拡張方法、作り方などを解説!

地図のでの東西南北の方角は画像のようになります。

  • 上:北
  • 右:東
  • 左:西
  • 下:南

このような方角になっています。

これがわかっていると、太陽の位置を参考にしても北と南の方角もわかりますよね?

例えば朝置きて北に進みたい場合は、太陽が右側に見えるように真っ直ぐ進んでいけばOK!

通常の地図は現在地が表示されるので、これは問題ありませんね。

海洋&森林探検家の地図

森林探検家の地図

森の館の探し方 森林探検家の地図とコンパスを上手く使おう!

海洋探検家の地図と森林探検家の地図など、地図の場所から遠い場合は、動いても地図上の現在地が動かないです。

※地図の位置に近づけば現在地のマークも動きます。

そのため方角を頼りに進んでいく必要があります。

画像は森林探検家の地図になりますが、現在地が左上の白い点になるので、南に見える森の洋館に目指せばいいことがわかります。

この場合は方角の調べ方のところに書いてあることを参考に、南へ向かえばいいということになります。

海洋探検家の地図

海底神殿の探し方 海洋探検家の地図を手にいれよう!

海洋探検家の地図も森林探検家の地図と方角は同じ。

左下に表示されている現在地から、中央に表示されている海底神殿に向かいたいので、この場合は北東の方向に進んでいいくと良いと言うことがわかります。

このように地図を見ただけではわからない場合は、現在地から向かう方向を知り、方角から確認することが大事となります。

方角の調べ方まとめ

太陽で方角を知るオロオロKT

  • 方角の調べ方は座標、太陽の位置、丸石の方向の3つでがある。
  • 太陽の位置では朝と夕方で方角が判断できる。
  • 朝と夕方以外の時間は、座標と丸石で方角を判断しよう。
  • 地図では現在地がわかるので、簡単に方角がわかる。
  • 特殊の地図では現在地がわからないので、方角を頼りに進む必要がある。

はい!ということで今回は、方角の調べ方を解説してみました。

海底神殿や森の洋館に行く場合に、必要な知識になりますね♪

今後も必要な地図も登場する可能性もあるので、方角の調べ方を覚えておきましょう!

以上、『必要知識!方角の調べ方3つを解説してみました。』でした。