オロオロKTのマイクラブログ

マイクラ初心者のオロオロKTが毎日の冒険の日記を書いていくブログです

初心者必見!かまどの作り方、使い方、自動化の方法を解説

かまどタワー

初心者必見!
かまどの作り方と使い方

オロこんばんちわ~

オロオロKTのマイクラブログ『オロクラ』へようこそ!

管理人のオロオロKTでございます。


今回はかまどの作り方、使い方、おすすめ燃料など解説していきます。

かまどは燃料を消費し、アイテムを精錬することで、別のアイテムを作るための便利なアイテムとなります。

食料から鉱石を使えるようにするなど、幅広い使い方があるので、是非参考にしてみてくださいね♪

それでは本日のマイクラも張り切って参りましょう!

スポンサーリンク

 

下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪

本日のメニュー

かまどの作り方

かまどの作り方

かまどの作り方は画像の通りになります。

作業台の画面で丸石8個をグルっと囲って置くと、かまどができます!

丸石を左クリックしたら、そのまま長押しで作業台の周りを囲むように置くとやりやすいですよね♪

かまどの使い方

かまどの使い方と言ったら精錬になりますが、その他の使い方もできてしまいます。

初心者の方は精錬のところだけ見てもらえると、大体見たい内容がわかるようになっていますので、他の2つは無視してください。
(´∀`*)ヾ(・∀・;)ソレデイイノカ?

ギミックで使うよ!という方は全部見てくださいね!

精錬

かまどで精錬する場合の使い方を伝授いたしましょう!

まず画像をご覧ください。

かまどの使い方

  • 上:焼きたいアイテム
  • 下:燃料となるアイテム
  • 右:精錬後のアイテム

かまどには入れるアイテムの場所が決まっていて、画像と表のようになります。

『Shift(シフト)キー』を押しながら左クリックを押すと、精錬可能なアイテムであれば上。

燃料であれば下に入り、精錬も燃料にもならないアイテムはかまどに入りません。

わからない場合は『Shift(シフト)キー』を押しながら、左クリックを押すといいでしょう♪


精錬途中で精錬中のアイテムを取り出してしまったり、燃料が足りない場合は精錬できないので注意しましょう!

なので燃料は多めに入れておくと精錬のロスなしでできるでしょう。

不動ブロック

不動ブロック

かまどは不動ブロックとして、ギミックで使うことがあります。

不動ブロックがわからない方はコチラ!

主にスライムブロックを使ったギミックで使用することが多いです。

他にも不動ブロックがあるのですが、かまどが比較的入手しやすい素材でクラフトできるので、使いやすいですね♪

動力として

動力になる

かまどに何かアイテムを入れて、コンパレーターを置くことで動力を取ることができます。

※動力とは?=回路を動かす力のこと。レバーやボタンをONにすることでも動力が取れる。

このかまどにアイテムを入れて、コンパレーターをピストンの上げ下げなどでON、OFFに切り替えることも可能です。

ギミックで使うことがある回路の繋ぎ方なので、どうやって信号が送られているか?覚えておいたほうがいいですね♪

かまどの回収方法

かまどの回収方法

かまどの回収方法はツルハシで回収できます。

素手などで壊してもアイテム化しないので注意!

特にマイクラ序盤では、丸石8個消滅は地味に痛いです。

その前に時間がかかるので、やらないと思いますけどねw
(;´∀`)ヾ(・∀・;)デスヨネー

主なかまどの燃料一覧

かまどの燃料にできるアイテムをまとめてみました!

各アイテムで解説をしていますので、参考にしてください♪

個人的にはカーペット>>>木炭≧石炭があれば、他の燃料はいらないと考えています。

オロオロKTおすすめ!かまどの燃料解説はコチラ

カーペット

カーペット

  • 燃焼時間:3.35秒
  • 精錬効率:0.335

現在、無限に増やすことができる燃料。

カーペット無限装置!1.13.1対応版の作り方はコチラ!

これはスライムブロックの仕様を利用したバグ技なので、いずれ使えなくなると思います(苦笑)

燃焼時間が短く、燃料として使いにくく感じますが、自動かまどを作ることでこれは解決できます!

燃料を入れるスペースをラージチェストまで増やせるので、燃焼時間が短いことが気になりませんね。

溶岩入りバケツ

溶岩入りバケツ

  • 燃焼時間:1000秒
  • 精錬効率:100

燃焼時間と精錬できる数が多いのが特徴な燃料です。

ネザーに行くといくらでも入手できる燃料ですが、取りに行くのが非常に面倒。

しかもこの精錬できる個数は『連続して精錬した場合』の精錬できる個数となります。

つまり一気に1000秒精錬しないと、無駄になってしまうということです。

こんなに1つのかまどで精錬することはまずなく、自動かまどでは調整することが難しいので、小分けに精錬できるカーペットが優秀というわけですね♪

石炭ブロック

石炭ブロック

  • 燃焼時間:800秒
  • 精錬効率:80

石炭をクラフトしてブロック化することで、燃焼時間と精錬個数がアップ!

しかし溶岩バケツ理論で、大量に精錬することはまずないので、大体は石炭のまま使うのがいいでしょう。

大量に精錬するアイテムが場合は、燃料に石炭ブロックを検討してみてもいいと思います。

乾燥したコンブブロック

乾燥したコンブブロック

  • 燃焼時間:200秒
  • 精錬効率:20

乾燥したコンブを9個集めてクラフトすると、立派な燃料となります。

個人的にはコンブを集める時間がかかるので、あまり燃料としては評価していません。

拠点が海の近くで、カーペットが使えない状況なら、主力の燃料としてアリかもしれませんね!

ブレイズロッド

ブレイズロッド

  • 燃焼時間:120秒
  • 精錬効率:12

ネザーにてブレイズが落とすマイクラ序盤では貴重なアイテム。

醸造台のコストで使う場合が多いので、燃料として使うのは厳しいか?

ウィザースケルトントラップやブレイズトラップがあると使いやすいですが、ウィザースケルトントラップは作るのが大変なので、おすすめできませんね(苦笑)

石炭

石炭

  • 燃焼時間:80秒
  • 精錬効率:8

採掘をしていると出てくる鉱石。

幸運Ⅲのツルハシで壊すことで、石炭の量を増やすことができるので、多くのプレイヤーが手にするだろう燃料ですね。

個人的には海底神殿の水抜きなどで、遠方で精錬する場合は使えるかな?と思います。

さすがにカーペットでは荷物になってしまいますからね(苦笑)

木炭

木炭

  • 燃焼時間:80秒
  • 精錬効率:8

マイクラ序盤でほぼ間違いなく使う燃料ですね!

原木を上下に入れて精錬するだけでできるので、個人的には石炭よりおすすめ!

石炭を見つけて採掘してくるよりも、原木を骨粉で成長させて伐採した方が確実ですからね。

石炭はないときは全く見つからないので、運要素は高く、ブランチをやらない僕としては探したくないですね(苦笑)

原木

原木

  • 燃焼時間:15秒
  • 精錬効率:1.5

燃料としても使える、マイクラ界の縁の下の力持ち原木さん。

なんでこんな効率が悪い燃料を載せたのか?というと、原木を燃料にするくらいなら木炭にしたほうがいいよ~という無言の圧力をだな・・・
( ゚д゚)シャー∑(゜∀゜;)キャー

その他加工してしまった木のアイテムはだいたい燃料になるので、燃料にしてしまってもいいですね♪

僕は無限で増えるカーペットを使うのでやりませんが♪
(´∀`*)(´∀`*)ソウイウトオモッター♪

自動かまどの作り方

自動かまどの作り方

自動かまどの超簡単な作り方!

自動で精錬できる自動かまどの作り方になります。

かまど1個では精錬速度が遅い!

自動でやりたいくらい精錬アイテムがある場合に非常に使えます!

作り方も難しいギミックなしででき、ホッパーの接続くらいで出来るので、マイクラ初心者さんも是非作ってみて下さいね!

スポンサーリンク

 

燃やせる(精錬)アイテム一覧

原木

原木

かまどの上に入れるアイテムが原木だと『木炭』になります!

木炭はマイクラ序盤からかまど燃料として非常に優秀なので、たくさん作っておきたいところですね♪

カーペット無限装置が使えている内はそこまで必要ありませんが、使えなくなった時のことも考えて、作り置きしておくといいかと思います。

丸石

丸石

かまどの上に入れるアイテムが丸石の場合は『石』にできます!

シルクタッチ(技能)のツルハシがない場合は、リピーターやコンパレーターを作るために精錬で石にする場合もありますね。

整地をする際にシルクタッチのツルハシとなしのツルハシ。

これを半分づつやっておくと、丸石を精錬する必要はないのかな?と思いますね。

金鉱石

金鉱石

かまどの上に入れるアイテムが金鉱石であれば『金インゴット』ができます。

基本パワードレールや金塊にして金のニンジンなど作ることが多いと思います。

しかしゾンビピッグマントラップを作ってしまうと、金塊or金インゴットが入手できるので、精錬の必要がなくなりますね!

ゾンビピッグマントラップの作り方はコチラ!

鉄鉱石

鉄鉱石

かまどの上に入れるアイテムが鉄鉱石であれば、『鉄インゴット』ができます。

鉄はホッパーを大量に作るときにめちゃくちゃ要求されるので、大量のストックが欲しいところです。

ただし!ゴーレムトラップを作ることで、鉄鉱石の精錬もいらなくなるし、わざわざ鉄鉱石を集める必要もなくなりますね。

アイアンゴーレムトラップの作り方はコチラ!

砂

かまどの上に入れるアイテムが砂であれば『ガラス』ができます。

マイクラで最も精錬することになるでしょうね!

取引でエメラルドとガラスを交換したとしても、間に合わないレベルで使います!

ガラスが大量に欲しいときは、大量に砂を精錬すると思うので、燃料は溶岩入りバケツでもいいでしょう。

ネザーラック

ネザーラック

かまどの上に入れるアイテムがネザーラックであれば、『ネザーレンガ』になります。

主に建築として使う場合が多いらしく、屋根などに使う人もいますね。

木材ではないので、雷が当たってもブロックが消失しないところがポイント♪

粘土

粘土

かまどの上に入れるアイテムが粘土であれば『レンガ』になります。

粘土は沼地でGETできますが、集めるのはかなり大変です・・・

レンガでできる植木鉢は花やサボテンを植えられたり、レンガブロックは花壇を作る場合に人気があるブロックですね♪

粘土ブロック

粘土ブロック

かまどの上に入れるアイテムが粘土ブロックだと『テラコッタ』になります。

※旧名:は堅焼き粘土

色が付いていないテラコッタは、染料を使って色を付けることができます。

ただ粘土が非常に貴重なので、この精錬はできればやりたくないところ。

メサバイオームを見つけて取ってきた方が効率がいいですね。
(´∀`*)ヾ(・∀・;)ムズイワ!

色付きテラコッタ

色付きテラコッタ

かまどの上に入れるアイテムがテラコッタに染料で色を付けたものだと、彩釉(さいゆう)テラコッタになります。

独特の模様を繋げることで、アーティスティックな建築などマイクラ内で可能となりました!

建築センスがない人は、黙って不動ブロックで使った方が良い模様です・・・
(`;ω;´)ヾ(´∀`*)ナクナヨー♪

濡れたスポンジ

濡れたスポンジ

かまどの上に入れるアイテムが濡れたスポンジだと『スポンジ』になります。

よく燃えないな・・・
(;・ω・)ヾ(・∀・;)ヤメタゲテー

スポンジにすると水を吸収して、濡れたスポンジになるので、水を吸う⇒精錬を繰り返して水抜きをするような感じになります。

水抜きについての解説はコチラ!

海底神殿の範囲を水抜きするとなると、相当精錬が必要になるので、遠方の場合は燃料を木炭か石炭がいいかも。

カーペットじゃ荷物になりすぎます(苦笑)

鉄、金装備

金装備

かまどの上に入れるアイテムが鉄or金装備であれば『鉄塊or金塊』になります。

鉄塊はゾンビの装備や耐久力がなくなりつつある鉄装備や道具を精錬することもあると思いますが、実用的なのが金塊!

ゾンビピッグマントラップで倒すと金の剣がドロップするので、これも精錬して金塊にすると効率がよくなりました♪

ゴーレムを送り込んで敵対させると、放置しても金の剣をドロップするようなので、お試し下さい!

ゴレ豚全自動経験値トラップの作り方はコチラ!

サボテン

サボテン

かまどの上に入れるアイテムがサボテンであれば『緑の染料』ができます。

多分染料を使う人って、建築する人しない人で消費量が全然違うと思うんですよね。
( ・ω・)(・∀・;)デスヨネー

オロオロさんは全く減りません♪
(´∀`*)(´∀`*)ソレデイイノカー?

なのでサボテンのまま保管しておいて、使うそうになったらちょこちょこ精錬しておくといいと思います。

コーラスフルーツ

コーラスフルーツ

かまどの上に入れるアイテムがコーラスフルーツであれば『焼いたコーラスフルーツ』になります。

焼いたコーラスフルーツは食べ物ではなくて、ブロックの素材になります。

エンドにあるプルプァブロックやエンドロッドの素材になるのですが・・・

いちじるしく村の景観を損なうので、僕はコーラスフルールの栽培はやりませんw
(;´∀`)(´∀`*)デスヨネー♪

コンブ

コンブ

かまどの上に入れるアイテムが昆布であれば『乾燥したコンブ』になります。

乾燥したコンブ9個クラフトして乾燥したコンブブロックができるのですが・・・

これがアイテム20個ほど精錬できます!
(`・ω・´)∑(゜∀゜;)オオー!

ごめん・・・やっぱカーペットでいいわ・・・
(;´・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ

焼ける食料一覧

ここからは焼いる食料一覧になります。

動物の生肉に関しては、火属性のエンチャントを付けた剣で直接攻撃すると、精錬後のアイテムでドロップします。

燃料の節約にもなるので、火属性の剣は1本持っておくと便利かもしれませんね。
(;・ω・)ヾ(・∀・;)オマワリサーン!コイツデス!

生魚

生魚

かまどの上に入れるアイテムが生魚だと『焼き魚』になります。

※生鱈、生鮭のこと。

空腹ゲージ2.5個増えるので、精錬してから食べた方がいいでしょう。

生魚はヤマネコやイルカの餌にもなるので、手持ちが少ない場合はあまり食べない方が良い模様。

ジャガイモ

ジャガイモ

かまどの上に入れるアイテムがジャガイモだと『ベイクドポテト』になります。

あれ?ベイクドポテトって、切れ目いれてバターとかお肉入れなかったっけ?
(;・ω・)ヾ(´∀`*)キニスルナ♪

空腹ゲージ3個回復するので、焼き魚より食料として優秀で入手しやすい!

取引アイテムではありますが、食料くらいであればそんなに気にする必要はないかと思います。

全自動農場では取り放題だし、幸運でも増やせるからね♪

全自動農場の作り方まとめはコチラ!

生の鶏肉

生の鶏肉

かまどの上に入れるアイテムが生の鶏肉だと『焼き鳥』になります。

空腹ゲージ3個回復する食料となります。

他に肉系の食料と違って完全に自動で作れるので、個人的には1番おすすめな食料となっております!

卵仕分け機能付き!焼き鳥自動製造機のがコチラ!

生の焼豚

生の焼豚

かまどの上に入れるアイテムが生の焼豚だと『焼き豚』になります。

空腹ゲージ4個回復するので、食料としては優秀なのですが・・・

牛の方が革も取れるので優秀という・・・
(;・ω・)ヾ(・∀・;)ヤメタゲテー

特に飼う必要もないかな?というのは正直なところですね(苦笑)

生の牛肉

生の牛肉

かまどの上に入れるアイテムが生の牛肉であれば『ステーキ』になります。

マイクラ界最強の食料と謳(うた)われるほどアイテムです!

空腹ゲージ4個回復するのは当然として、革も同時に取れるので一石二鳥ですね♪

革の使い道も額縁や本を作るなどありますから、取っておいて損はないと思います。

生の羊肉

生の羊肉

かまどの上に入れるアイテムが生の羊肉だと『焼いた羊肉』になります。

空腹ゲージの回復も3個焼き鳥と同じなので、羊を倒してまで入手する必要もないかな?と思います。

完全自動に焼き鳥を入手して、羊は羊毛生産をした方がいいでしょうね。

生の兎肉

生の兎肉

かまどの上に入れるアイテムが生の兎肉だと『焼き兎肉』になります。

空腹ゲージ2.5個しか回復しないので、食料には向かないかな?

序盤の焼き魚を除き、基本は空腹ゲージがベイクドポテトや焼き鳥の3より低い食料は使えないかな?と思いますね。

かまどで火事にはならない

かまどで火事にはならない

木系のブロックとかまどを隣接させて、精錬しても引火することはありません。

引火するのはネザーラックに付けた火ですね。

※これは暖炉を作るときにやらかしました(苦笑)

これは広い範囲で燃え移るので、周りに木系のブロックを置かないのが無難。

かまどについてのまとめ

かまどから見るオロオロKT

  • かまどの作り方は作業台の周りに丸石を8個グルっと並べる
  • かまどの使い方は上に燃やすもの、下に燃料を入れると、精錬されたものが右側にできる。
  • かまどの回収方法はツルハシ。素手では消滅する。
  • 燃料はカーペットが最強!以下木炭>石炭の順で効率が良い。
  • 鉄や金などトラップなど使えば精錬しなくても良いアイテムも。

はい!ということで今回は、かまどについてまとめてみました。

個人的におすすめなのが、拠点にゾンビピッグマントラップがあるので、金装備の精錬がウマイ!

金が使えきれないほど集まるので、みなさんもお試しあれ!

その他マイクラの便利アイテムを解説した一覧がありますので、コチラも興味があれば見てみてください♪

以上、初心者必見!かまどの作り方、使い方、自動化の方法を解説でした。